こんばんは!
女ラクの敏腕MG、しっかり者だけどたまにちょっぴり甘えん坊!
おしゃんなLDH狂のみほから回ってきました!
去年のファミリー1年でボーリングに行ったときの写真です。
うまい具合に顎を隠してますが、彼女もなかなかの顎をしてます。
先日20歳の誕生日を向かえました!
夜の宴会部長、冬はお米で夏は玄米です!
ダンスのキレと多趣味さ、そして体幹の強さは学年1の自信はあります!
イノシシではありません、#12ゆめかが26期最後を飾らせていただきます。
昨日は午前中緑が丘グラウンドで練習、そしてその後に男子ラクロス部の応援に行きました!
1部復帰をかけた戦いに私達も応援に熱が入りました!!!
結果大差をつけて勝利!嬉しかったです!!
来年はお互い1部で応援しあってアベック優勝とかしたいですね!
そして夜は…ファミリー会を行いました♡
渋谷にある昭和レトロなお店です!
なんだか1年生と上級生の合コンみたいに並んでますね。笑
ちなみに私はお誕生席でした。
そしてなんと誕生日のプレゼントをいただきました!
じゃん!
いやん♡
下着とメッセージをいただきました!!すっごく嬉しかったです!
後輩がみょうに私のサイズを聞いてくるので不思議に思ってました。
そういうことだったんですね。
大切に使わせていただきます(白目)
今日の部活はオフだったのですが不思議と女ラクが集まります。
みほなんて人のお茶飲むだけにきてさっさと去って行きました。
そうなんです。
ご察しの通り女ラク以外に友達がいな…げほげほ
ほら、こんなに楽しそう。
これだけ楽しければ他に友達なんていらな…はっくしょん
あ、ららがちゃんと写ってないと文句言ってます。
少々ららにお付き合いください。
ららです。
ららです。
ららで…
はい、すみません。
今日、入れ替え戦の相手が玉川大学に決定しました。
入れ替え戦の現実味が帯びてきましたね。
青学が勝つと信じているのですが少し緊張します。
そういえば今日、横国と本女の友達とラインをしました。
去年のフレキャンで仲良くなった友達です!
この2校とも一部昇格をかけてリーグを戦い抜いてきています。
来年はみんな一部の舞台で戦おうって話になりました。
仲の良い友達と真剣にリーグで戦えたらきっとすごく楽しいですね!
二部から一部に上がるということは一部から二部に落ちる大学もあるわけです。
玉川も絶対他の大学と同じように、必死で一部昇格を目標に戦いに臨んでくるはずです。
しかし、私達はそれ以上に強い気持ちで試合に臨みます。
青山学院という歴史がある限り、支えてくれる人、応援してくれる人がいる限り、
絶対に勝たなければならないのです。1部を守りきらなければならないのです。
ボールが落ちたら全員で寄る、シュートをミスしたら全員でライドをする。
そんな泥臭い青学のラクロスができれば、自分たちのプレーに自信が持てれば
絶対に勝ちます!!!
泣いても笑っても最後の試合。入れ替え戦に向けての最後の練習。
この13に思い残すことがないよう練習に臨みます。
先輩方がやりきれるよう支えます。
ひとつひとつの練習を大事にして、そしてなによりもラクロスを楽しんでプレーをしたいと思います!
さて!お次は1年生!
最近仲良くなりました。
プレー中、私がドヤ顔すると悔しそうな顔をして
私が悔しがるとものすごいドヤ顔を見せてくれます。
なんだかライバル視されてるようですね。
ラクロスのセンスはピカイチ!どっちが利き手かわかりません!
生意気だけどやっぱり可愛い、こんがり焼けてるあのこです!!