Blog

ブログ更新情報


2013

#75 ぽん (^-^)
 
こんにちは\(^o^)/
最近、ついに目と目で意思疎通ができるまでになってしまいました!お互いの事は全て知り尽くしている、私と息ピッタリなことで有名な#26どりーから回って来ました、4年の#75ぽんです!

昨日9/7(土)は玉川大学にて学習院戦を想定したナイター練習を行いました。リーグ第三戦の学習戦前最後の練習でした。

雨も降る中、今回もたくさんの方々が足を運んでくださいました!

しゅんさん、ちあきさん、えりかさん、ちゃちゃさん、ちはるさん、ひろしさん、みみさん、あやかさん、るなさん。

image.jpeg

ありがとうございました!

練習の最後にはAチームは玉川大学とスクリメッジを行いました。学習戦に向けていい準備ができました(^-^)玉川大学の皆様、ありがとうございました!!

練習後、あたりはすっかり暗く、そして少し肌寒くなりました。

そんな中、マネさんにアイシングをしていただき…

image.jpeg


一年生は部荷物とゴールを片付けて…

image.jpeg

湿気と汗と雨で濡れた身体が冷えないように着替えて体調管理!

image.jpeg
 
おっと…なんだこれ…


現役はこちら(*^^*)みんな元気です!
※写真が小さくてすみません(^^;;

image.jpeg

 
その後も、夜分遅くにもかかわらず、育成コーチの方々より個人的にもご指導いただきました(*^^*)いつもありがとうございます!
 
image.jpeg
 
解散後は、チームメイトとご飯を食べたり、家でストレッチやアイシングなどのコンディショニングをしたりしました。今日をベストな状態で迎えられるよう、各自が考えて過ごしています。
 
私たちはたくさんの方々に支えられ、応援され、最高の環境にいます。今日はみんなで'13チームの初勝利を掴み、応援してくださる方々にプレゼントしましょう!




そんな学習戦への私の意気込み…
勝ちにはもちろんこだわります。でもそれ以上に、学習と試合ができることが楽しみで楽しみで仕方がありません!

なぜなら、個人的にはとても思い入れの強い一戦だからです。

私は去年のこの時期は青学から離れ、武者修行をしていました。その時に一番お世話になったのが本日の対戦校の学習なんです(^-^)

目白に通って一緒にたくさんの汗を流し、ラクロスをさせてもらいました。もっと上手くなりたいと純粋に思わせてくれた最高の仲間です(*^^*)そんな去年の仲間は、今日は宿敵。今年こうして同じフィールドで学習の皆と敵として真剣勝負ができる事がとても嬉しくて、楽しみなんです!(^^)

「ごめん、勝たせてもらうよ」「こっちこそ負けないよ」というやりとりを学習の何人かとしましたが…これはもう激熱ですね!ワクワクします\(^o^)/

去年は青学も学習も目標を達成出来ませんでした。今年こそは、という気持ちは両チームにもあります!今日の試合は両チームにとって、FINAL4に進むためには絶対に落とせない試合。そして負けたら下の入れ替えさえ見えてくる、そんな試合です。

「四年と四年の意地の張り合い」
リーグ戦がそういうものであることを去年学習の先輩方から教わりました!今日は、四年としての意地を見せて"学生日本一"に繋げます。

9/8(日)16:50ドロー
vs学習院大学
@学習院大学北グランド

チームの仲間、日頃ご指導・応援をしてくださる方々、そして対戦校への感謝をプレーで魅せます。是非力強い応援をよろしくお願い致します!


次は、食いしん坊万歳!24期の自称CANでぶ!チーム1の賢さを誇る雑学王☆熱いハートだけでなく乙女心をも併せ持つ、そんなあの人が書きますので乞うご期待♪( ´▽`)

それでは私のオシメンちゃんの写真でお別れです。
image.jpeg

コメント
名前

内容