うつ伏せになっていると場所の取り合いになります笑、24期一気持ちいいおしりの持ち主しんからまわってきました!年は関係ありません!キティちゃん好き、しゃべってるとよく揚げ足をとられます(-_-)、#86あいりです☆★
今日は沢山のコーチが来てくださる…!はずだったのに(._.)、雨のせいで練習なくなりました。台風なんか嫌いです。
多摩川、水かさ増してます。
ゴール移動してくれた一年生、ありがと(;o;)
ということで、今日はMTGしました。当日、しかも早朝に「会館とってー!」って幹部から連絡くるMTG会場係、いつもありがと(;o;)
四年になってからは本当に、他にも沢山「ありがとう」が増えました。部活って本当に組織ですよね。一人じゃできません。
どしゃ降りの雨のなか、会場到着。会場前にはなんと…
いつから私たちになったのでしょうか…φ(..)
写真撮ろうとしたら主将が入ってきました。髪を少し切って染めたnewきおです\(^^)/
さて、とても長くなりましたが、以下、23日(月、祝)に行われる法政戦への意気込みとさせて頂きます。
リーグ4戦目、vs法政大学。
私の想いを、思ったままに綴ります。
2012年11月、13チームが始動。約20年ぶりにFAINAL4に進んだ昨年に挑み、越えるため、掲げたスローガンは【挑越】。目指すは【学生日本一】。
しかし、ブロック4戦目にも関わらず、13チームは結果として"あの日"を越えることができなくなってしまいました。
悔しさ、情けなさ、不甲斐なさ…、嫌というほどこの1ヶ月で味わいました。みんなに味わせてしまいました。
でも、それでもやっぱりラクロスっていうスポーツが楽しくて、青学女子ラクロス部に関わって下さる沢山の尊敬する方々がいて、そして一緒に戦ってくれるチームメイトがいて…。
そう、だから、とにかく大好きなラクロスを楽しんで、大好きなチームで、大好きな仲間と一緒に勝つ。そしてみんなの最っっっ高笑顔を見る!!!
そのために誰より強くゴールに向かう。一つ一つのプレーにこだわる。奪われたら奪い返すのみ。どっちつかずのボールは全部取りきる。
今回は、#46のためにも。
ラクロス人生終わったら走れなくなってもいい。
それくらい、全力で走る。
それくらい、今に懸ける。
常に挑戦し、昨日の自分を越える。
ぜーーったい勝つ!!!
次は!キュウリとコロッケ大好き(^з^)-☆枯れ声…だけど、誰より
「チームのために」
って言葉が似合うあの方!
お願いします♪