Blog

ブログ更新情報


2013

#57 みのりです



爽やかでかっこいいスポーツ少女かと思いきや、とっても思いやりのある、
優しく可愛くちょっぴり人懐っこいみぃ。
そして、いつも元気のお裾分けをありがとう♡
キメ顔が最高で、グラボに対する気持ちがずば抜けているサワーから回ってきました\(^o^)/

#57 みのりです。

(…どうしようものか、変顔ばかりでまともな写真を探すのに一苦労です……)

上:エル 左:やた 右:みく

 



みぃちゃん、ナイスキャラのやただよ。


ラクロスバッグに名入れすることを考慮し、似合わず字面の可愛さを優先してしまったため
コートネームは"一応"みのりですが、実際はやた、若しくはやたみのりと呼ばれております。
一人称もやたです。


総合文化政策学部
11/15生まれ
クラシックバレエとテニスの経験があります。

顔面アップにすると、呪いの写真として使用可です…


中高では生物部に所属していたため(趣味はカエルの解剖)、初めての体育会。
27thプレーヤーの中でも唯一の文化系出身です。
それにも関わらず、背筋(14歳にして16歳男子平均値)と握力(左41)が自慢…?です。


受験期からラクロス部への入部を希望しており、
進学先が青学と決まった際には先ず女ラクがあるかどうかを調べたものです。
3月の早い段階から見学もさせていただき、これから始まる第二の青春に思いを馳せ、
瞬きさえも忘れ、グラウンドを全速力で駆け巡る先輩方を眺めていました。
いざ自分がグラウンドに立ってみると、楽しい反面、
自分の欠点ばかり見えてきてしまって
今まで味わったことのない悔しさが込み上げてくるのですが、これこそが原動力。
特にフレキャンでは、このことを痛感する機会が多々ありました。


夢中になるとそれ以外何も見えなくなってしまう癖があるので(先日もそのせいで練習試合中DFで前歯を折ってしまいました笑)、もう少しよく考えること、
周りをよく見て即座に判断し行動に移せるようになること、
そして入部するにあたって自分自身や家族に誓ったことを忘れないこと、
この3点を目標に掲げています。
(諸般の事情で暫くお休みをいただいておりますが、今はその分筋トレを頑張っています!
得も言われぬ爽やかな風と、個性溢れる同期のみんなが恋しいです(*^^*) )



次は目の輝きが誰よりも素敵な努力家、#70 バンビです。

 

左:サワー 右:バンビ


ばんちゃんの動きは目を奪われます、すごいです!



(唯一まともに写っている奇跡の1枚を発見!)

フレキャンのBBQにて








コメント
名前

内容