Blog

ブログ更新情報


2013

経験者ってどれぐらいいるの??

 

こんにちは!!!

同期のららから回ってきました

新2年のあおいです\(^o^)/

  

いえーい♪( ´▽`)

 

一年生のみなさん、学校がついに始まって、、

どうお過ごしになられていますか?

 

毎日わくわくですね(^^)

わたしたちラクロス部も体験会やイベントなどで

たくさんの一年生と会えてわくわくしてます(^^)ふふふ

 

良き友達たくさんつくってくださいね!

 

それでは本題に、、

今回わたしは、【経験者ってどれくらいいるのか?】について書きたいと思います!

 

ずばり、今の青学ラクロス部には唯一わたしだけです!

 

他のチームもいなかったり、いても2.3人だったり、非常に少ないのです!

 

ほとんどの人が大学から始めるので、みーんな同じスタートラインなのです!(^^)

 

わたしも基礎からみんなで学びました。

 


 

 

なので、

自分にできるかな…って少し不安に思っているあなた、

大丈夫です!みんな同じです!必ず輝けます!

 

そしてラクロスやってたよっていうあなたも、

ぜひ大学でもラクロスやりましょう!!!

 

経験者っていっても、中高と大学では違うなって感じるところもたくさんあるけど、それが面白いなって思える時もあって、みんなで刺激し合えてるなと思う今日この頃ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

わたしは個人的に同期にとても刺激を受けました!

 

ななんと、ラクロスは一年に三回も一年生大会があります☆

ららも紹介してくれてましたね(^^)

 

 

 

加工(笑)

 

自分は何年もラクロスやってきたのに、

他の同期の方が上手いー!と感じて悔しかったり、

でもだからすごく尊敬もしてて、

プレー面でもメンタル面でも刺激し合って全力で勝ちにいきました!

 

スタートはちょっと違くても、そんなものすぐ埋まってしまいました。

(わたしが下手くそだからっていうのもありますが…泣)

 

だから経験者とか関係ないですね結局(^O^)

 

わたしが今でもラクロスを続けているのは

色んな不安や悩みが吹っ飛ばされるほどの楽しさが

このチームにあるからです!

 

こんな良いチームがあるのに入らないのはもったいない!!!!!

 

 

 

 

本当にみんなが輝けます!

一年生のみんながどんどん上手くなっていくとこを見てたい

たくさんの先輩が首を長~くして待っております(^o^)

 

 

そう、そこの君も君も君も君も君も!

 

 

 

少しでも興味があったら体験会やBBQ、イベントなど気軽に遊びに

来てくださーーーーーーーーい!

 

こんな変な先輩も待ってます♡







それでは次は、新3年の【まおさん】に語っていただきます!
よろしくお願いします!

 


*HP
http://1st.geocities.jp/agulax11/

*Twitter
https://twitter.com/agulax_11

*YouTube
http://goo.gl/sccHI

コメント
名前

内容