みなさんこんにちは!
代替わりもしまして、ついにDFリーダーとなってしまった元HP班のりんです(*^^*)
昨日の全国地区について…!!!!
昨日は去年の関西覇者の同志社大学との対戦でした…!
結果は…5-6で負けてしまいました。
ラスト30秒同点。
みなさん覚えていますでしょうか…?
そうです。FINAL4vs慶應と同じ状況です。
ブレイクをくらっての失点。
全く同じ状況で負けてしまいました。
1点の重みを再び思い知らされる試合でした。
同点から勝ちきれない自分たちの実力を知ることのできた一戦でもありました。
前半終了の時点で1-4の3点ビハインド。
しゅんさんからは
FINAL4もこの状況から同点まで持ち直してる。焦らずに
と一言。
後半開始からATリーダーあいりが見せてくれました!!!!
本当にあいりの1on1、あいりのシュートは誰にも止められない気がします…すごいです(^^)
そしてラスト2分同点…
シュートがなかなか決まらず、ラスト30秒。
相手の速攻から、1失点してしまい、5-6で負けてしまいました。
内容的には勝ち試合、でも結果は負け。
個々人に多くの課題が見つかり、チームとしても課題が見つかったのではないでしょうか?
よかった点もたくさんありました!!!!!つまごいから下級生の意識の変化が感じられる試合でもありました!
明日は宮城学院との試合です!必ず勝てるよう、チーム一体となって勝利へ!!!!!
ではまたみなさん♡
ブログでお会いしましょう(*^^*)