こんにちはー(^◇^)
いつも冷静に青学ゴールを守ってくれている【尻デコキャラ守護神】、しんちゃんから
回ってきました、#46 まどかです★
ブログ恒例の自己紹介からさせて頂きます~♫
【あだ名】
→パン君(志村動物園のチンパンジー由来)
※部内にパン君の相方ジェームズもいます。[#15]
ちなみに、高校までは【ゴリちゃん、猿】と呼ばれていました。
私の妹も、ゴリちゃんと呼ばれています~
ゴリラ一家なのですね。
もしかしたら、猿とゴリラから生まれたのかもしれませんね。
【ポジション】
→センター、AW
昨年までは、ATをやらせて頂いていました★
今年からはMDということで、体力つけてコートを
走り回れるように頑張ります!
試合中ヘトヘトになっていたら、喝いれていください!!
【リーグ戦への意気込み】
→前だけを向いてプレーします!!
昨年のリーグ最終戦は日女体。
1点差で敗れ11’が終わり、1点の重みに気付かされました。
あのとき、あのシュートを決めることができていれば…、
あのとき、逃げたプレーをしてしていなければ…
こんな風に悔いが残るプレーを何度もしてしまいました。
私たち4年生にとってはラストの1年。
絶対に悔いの残らないリーグ戦にするために、目標を必ず達成するために、
チームに何ができるかのかを考えた時、
私は「常に前だけを向いてプレーをする」でした。
いつでも前向きに、いつでもゴールだけを見て、強気に攻めます!
そして、いつでも楽しみます!
ラクロスをしているときも、ラクロス部の皆といるときも、
いつでもどんな時でも、楽しく、元気に、前向きにいたいなと思います(^_^)/
では、意気込みはこのへんにして…
次は、2日に行われた東北学院大学定期戦について書かせて頂きます★
昨年は、震災の影響により試合を行うことができませんでしたが、
今年は2年ぶりに無事行うことが出来ました。
主務の勝田(通称、かっちゃん、鳥ちゃん←鳥が大好きだから)、忙しい中色々ありがとうございました!
またお願いします!(笑)
試合結果は、26-0で勝利を収めることが出来ました★
男子ラクロス部も、21ー1で勝利し、総合優勝しました\(^o^)/
しかし、課題がまた沢山見つかったので、
次の練習から、更に成長できるようチーム一丸となってまた頑張りましょう^^★
東北学院の皆さん!
遠くからわざわざお越しいただき有難うございました。今後も、宜しくお願い致します!!
お互い、リーグ戦でベストの結果を残せるよう頑張りましょう!
それでは次のブログは、同じフランス文学科、同じゼミ(授業中、睡魔に襲われているゆうかを後ろから見てます笑)、同じモチベアップのお菓子職人ゆうか#47(*^_^*)/
お願いします★今度、私にお菓子作り教えてね~!!